日々ログ

日々の考察やダイビング、旅行など

日本酒フェア2018

池袋で日本酒フェアが開催されたので行ってきました。

 

事前に前売り券を購入し、公開きき酒にも参加です。これで2回目の参加となります。

f:id:meaorz:20180617165307j:image

 

まずは入ってすぐの入り口でお猪口をもらい、各県の気になった日本酒を貰っていきますが、人の多いこと多いこと。

f:id:meaorz:20180617165511j:image

お猪口を首から下げられるようにストラップも購入。

 

まずは遠目から各県の日本酒をチェックしつつ、事前に行こうと決めていた県へ。

 

最初に入った部屋が西日本側ということもあり、まずは富山へ。ホタルイカを食べに行けず、せめてここで日本酒だけはと思いましたが、お目当ての日本酒はなく、仕方なく別の日本酒を頂きました。

 

続いて山口など周り、他を見ていたら滋賀県の赤こんにゃくに目がいき一口。これはなかなか美味しいと思い、即購入できるか聞いてみましたが、販売はしていないとのこと。アンテナショップに行くしかないとのことで、残念でしたが諦めました。

 

少し飲みすぎたので、途中から紙コップで水を飲みつつ、更に日本酒と珍味を物色。水は至る所にウォーターサーバーがあるので気兼ねなく飲めます。

 

続いて隣の部屋の東日本側へ。

 

こちらでも北海道、秋田、岩手と巡りつつ、他県や珍味を物色。

 

北海道の珍味は、さすが北海道と言わんばかりです。お気に入りのイカチーズおススメ。

 

北海道で珍味を購入しつつ一通り周り、また西日本側へもどり、また珍味購入。

 

 

時間もいい時間となったので、きき酒の方へ参加。

 

恒例の、自分で各日本酒にあるスポイトですくって、お猪口に入れていくスタイルです。

 

それぞれの県ごとにグループ分けしてあり、それぞれ順番待ち。

 

前と違って静かで、ゆったりとしています。

f:id:meaorz:20180617171855j:image

 

全部片っ端から呑んでいく人もいますが、流石に私はそこまで飲兵衛ではないので、色、匂い、口に含んで食感?、紙コップに捨て、口に残った酒を飲み込み鼻腔からの余韻を楽しむスタイルです。

といっても、所詮は素人。大して分かるはずもないですが、まぁそれぞれの日本酒を楽しめればいいかなと。

 

しかし、日本酒が多い!いったい何本あるんだか。

 

水を間に挟んではいたものの、途中で舌が麻痺してきます。

 

酒だけというのは辛いですね。何かつまみがあれば、つまみとのマリアージュが楽しめるのですが、それこそ飲兵衛。

 

利き酒をしているというのに、飲まれてはいけません。

 

結局、全ての県を利き酒できませんでしたが、ほろ酔い気分で帰宅。

 

楽しかったので、また来年も参加したいです。

 

 

シュノーケリングの練習

シュノーケリング?スノーケリング?どちらが正しいのか、、、。

 

先週に引き続き、JAHダイビングクラブさんにて、プールを利用した体験ダイビングやシュノーケリングができるとのことで、シュノーケリングの練習をしてきました。

 

15時集合だったので、またまた那珂湊おさかな市場で昼飯を食べました。

 

今回は海鮮丸にて

f:id:meaorz:20180610230637j:image

炙り丼デラックスです!(限定20食)

 

魚が少し炙られており、生とはまた違った食感と風味。また、ダシ茶漬けでも食べれて2度美味しい。

 

ちょうど雨風が強くなってきて、温かい食べ物や汁物があるのは助かります。

 

食べた後、少し魚を見てたら子持ちししゃもが17匹で500円と!もう即買いしました!酒のつまみや、朝ごはんにいいんで大好きです。

 

そんなこんなで時間もいい時間となり、笠松運動公園に移動。

 

JAHダイビングクラブさんの受付を済ませ、着替えてプール場へ。

 

プール着いて驚いたのは、いきなり深い!

子供とか多いのに大丈夫なのかとかなり不安でしたが、いざ入ってみると、、、、浮く!!!

 

ウェットスーツの浮力の高さに驚きを隠せず、水上でプカプカ浮いたりして、まずは慣れるところから始めました。

 

ある程度慣れたら、スタッフの方に潜る方法を教えてもらい、いざチャレンジ!

 

まずはウエイトベルトに2kgの重りを取り付け、またプールの中へ。

 

2kg付けたから少し沈むかなと思いきや、変わらずウェットスーツの浮力が勝っており沈まず。ある意味安心。

 

そこからは息を吸って、目線はおへそを見る感じで頭を下、足が上になるように勢いをつけて、真下に潜る。

 

ということですが、これが難しい。

 

途中でバランスを崩したり、足がなかなか上にいかなかったり、そのまま回転したりと。周りの慣れた人はスッ〜と頭を潜行し、綺麗にフィンが水中へ入っていく。

 

負けじとその後も練習。

 

2時間という練習の中、残り30分くらいで潜れるようになりました。

ただ一回一回でかなりの疲労感MAX。

まぁ、無理矢理力技で潜行して、水中内も水の抵抗を受け、息を止めるのも短いとあらば、力み過ぎるのはしょうがないと、自分を少し慰め、練習終了。

 

潜れるようになったのは良かったと思いつつ、いつかドルフィンスイムへと更なる高みへ昇華していければと思います。

 

また、機会があれば参加しに行きたいです。

スーツケースレンタル

ダイビング器材を入れるスーツケースをレンタルしてみました。

 

借りたのはこちら

f:id:meaorz:20180609145141j:image

 

サムソナイト 68Lです。

サイズは

縦69×横46×奥行き29cm

重量2.3kg

となります。

 

これで身長180cm、体重70kg細身の私が持つウェットスーツ器材が入るか検証。

 

で、入れてみた結果

f:id:meaorz:20180609145743j:image

 

ウエイトベルト以外入ったかな。(ベルトは諦め)

 

メッシュバッグの下にウェットスーツとブーツを入れました。

また他の人の入れ方を見るとフィンの上にBCを入れてますが、収まりが悪かったので逆にしました。

 

入れたもの

ウェットスーツ

ブーツ

メッシュバッグ

BCD

レギュレータ類

フィン

手袋

マスク

 

これでギリギリというか、押し込んでケースの蓋が閉まった。

 

重量もケース込みで約16kgとなり、飛行機の機内預け23kgを目安として、まだ7kgの余裕があります。

また、サイズも3辺の合計157cmに対して144cmと合格ライン。

 

これならハードケースでも問題なさそうな気がします。

 

しかし、68Lでギリギリというのが少し気になる。

かなり畳んだり、ケースへの収まりを考えた上で入ったので、ダイビング終わりなどでは多少乱雑に入れる場合を想定して、もう少し大きなサイズが良いと思いました。

 

というより、ハードケースにするかはさておき、157cm以内での容量が1番大きなスーツケースを買えば良い!

 

それが結論であり、ベストなスーツケースな気がしてならない。

半分自暴自棄。

 

68Lでも余裕あると思ったんだけどな〜。残念。

 

 

 

ダイビング用メモ

随時更新中

 

ダイビング本数 44本

OW  2016/8/14

AOW  2016/12/29

 

【取得SP】

  1. ドライスーツ
  2. アルティテュード
  3. 石橋ストーンピット
  4. エンリッチドエアー

 

【機材】

  • フード なし
  • マスク ヴェイダー BKシリコン
  • シュノーケル GULL スーパーブリット
  • レギュレータ ATOMIC T3
  • BCD SCUBAPRO CLASSIC ADVENTURE 2
  • ダイコン AQUALUNG i450T
  • ウエットスーツ MOBBY'S MAXIMUM
  • ドライスーツ MOBBY'S TECH SHELL ADVANCE

f:id:meaorz:20171230111435j:image

  • 手袋 
  • ブーツ 
  • ライト
  • インナー(夏)
  • インナー(冬)

       モンベル ジオラインL.W(上下)

       MOBBY'S COMFORT PRIME

       メッシュバッグ

       ウエイトベルト  6kg

       ウエイトベスト  6kg

       アングルウエイト  1kg

       ベル

       Maneuverline耳栓 DOCS プロプラ     グ リーシュ付き Mサイズ

       gopro6

       コンパス

 

【ダイビングポイント】

 

【利用ダイビングショップ】

  • mic21
  • ドルフィンウェーブ
  • 本栖湖ダイビングサービス
  • 石橋ダイビングセンター
  • マリンステージ
  • 熱海ダイビングサービス
  • JAHダイビングクラブ

 

【課題/問題/検討点】

  1. 車運搬時に離れる際の安全面検討
  2. ウエイト調整する
  3. ドライスーツの首、手首をシリコンへ変更検討

 

 

 

茨城の海でダイビング

今日はJAHダイビングクラブさんにて、茨城の海でダイビングしてきました!

 

水温が低いという事前情報より、真冬のインナーを再引っ張りだし、また海も透明度が悪いということで、ライトをスポットにしての参加。

 

8時にお店に集合し、他2名とスタッフ2名の計5人でのダイビングです。茨城だと近くて助かります。

 

各自の車でまずは那珂湊マリーナまで行き、多少の着替えやら機材おろししました。

 

その後JAH専用の船をクレーンで吊り、海におろすところを間近で、それも初めて見ました!

 

機材やらタンクを積んで、いざ出発!

 

目指すは阿字ヶ浦!

ひたち海浜公園近くの舟神磯となります。

 

船で揺られること20分位で到着。

 

準備を整えて、いざ1本目のダイビング。

 

入ってすぐ分かる透明度の悪さ(笑。

 

ロープを伝い、はぐれないように潜行。

 

降りたところの近くをぐるぐる周りつつ、周りの人達とのフィンなどの近さをものともせず生き物散策を励みます。

また中性浮力スキルアップ&気分はナイトダイビングのプチ練習。

 

ナマコやヒトデ、ホヤなどは多かったですが、ウミウシも多数。

他は伊勢エビやマダイなど位かな。

 

残圧も結構残しつつ1本目のダイビング終了。

 

f:id:meaorz:20180603210304j:image

 

続いて帰ることなく船で休憩し、2本目。

これまた気分はダイブクルージング!

 

2本目も変わらず透明度の悪い中潜って、終了(早。

 

f:id:meaorz:20180603210636j:image

 

帰りは水しぶきを浴びながらの帰路となり気持ちよかったです。ドライスーツは脱いでいたのでインナーがかなり濡れました。

 

戻って機材を軽く洗って干しつつ、撤収準備。

最後にログ付けし解散となりました。

 

今回のダイビング諸々。

1.曇り止めFOGKICKERの使い方をちゃんと実践したところ、ムラなく塗れ、さらに2本潜っても曇らなかった。1ヵ月は持つと言われているが、個人的には1日持てばいいので、楽だった。

 

2.前から敬遠していたGOPROをマスクに取り付けてみたら、水中で立ち姿勢の時は泡が邪魔することがある。また、録画スタートしたかどうかが自分では分からない&どこを録っているかも不明。レッドフィルターに気泡が付きやすい。

今回のようにマクロの多いところよりワイドなところを撮影するとき向きだと思えた。

ただ、ずっと持っているより楽なのは確か。

 

3.透明度が悪かったり、ナイトではレッドフィルターはいらなかったような。ライトを常に照らしているから、ライト部の赤みが強いと感じた。

 

2.3よりライトとGOPRO、レッドフィルターの組み合わせを考えると、

 

①透明度 悪orナイトダイビング

 ライト ワイド(スポットでは明かりが強すぎる気がする)

 GOPRO  ライト装着

 フィルター 無し

 

②透明度 良

 ライト なしorスポット

 GOPRO  マスク装着

 フィルター 有り

 

③沈船or洞窟

 ライト ワイド

 GOPRO  マスク装着

 フィルター 有りor無し

 

かな~と予想。

 

 

解散後、お昼食べていないので遅めの昼食。

那珂湊おさかな市場の市場寿しでお寿司を食べました。

 

ネタが大きい!タコは2回に切って食べたりと、数皿で満腹となりました。

満足で帰宅。

 

 

 

焼肉!(財布係)

会社の人達数名で焼肉に行きました!

 

私は財布ですが、、、。

 

応援で来ている人が後一月で応援終了という事で、焼肉が食べたいと。

そこで中途で入った女性の方から、美味しい焼肉店を紹介されて、そこでみんなで行きましょう!という流れに。

 

まずは事前情報としてネットでお店を検索したら、少しお高めの焼肉店ということが判明、、、。

 

そして手のひら返しのような、ゴチになりますと、それぞれが言い合うように。

 

結局は、私も久しぶりの焼肉ということもあり、食べにいくなら、お金出すよ〜と宣言。せっかくの高めの焼肉なのでケチケチしてもしょうがないのでね。

 

あとは幹事に任せて、当日までにお金を準備。

 

当日、平日ということもあり予約不要でも大丈夫だろうと思って行ってみたら、ほぼ予約で一杯。1時間くらいしか居られないという状況でした。

 

それでも1時間でもということで、さっさと飲み物頼んで、時間もないので、おまかせ盛りがちょうど良かったので人数分&他単品で肉やら野菜やらを一気に注文。

 

届いた肉がもうね!輝いている!美しい!すんばらしぃ〜!とテンションMAX!

 

1枚目を店員さんに焼いてもらい、その後は各々で焼いていきましたが、良い肉なので数秒程度焼くだけで食べられる。

 

そして口に入れた途端に溶ける〜。

 

あま〜い、うま〜い!と、どんどん焼いていきました。

 

すぐにラストオーダーとなり、最後の締めとして、炙り肉寿司を注文。

 

お通しでも食べた(寿司が出たのは初めて)のですが、お肉&少し腹にたまるご飯ものというこでな、チョイス。

 

寿司の、味は言うまでもなくです。

 

満足してお会計となり、当初払う予定の諭吉さんより1枚少なめで、残りを幹事と男性陣が払う形で焼肉会は終了しました。

 

まだ飲み足りないという事で、2次会は幹事行きつけの居酒屋へ。

 

そこでまさかの幹事(応援で来てる人)とパートの女性が付き合っていることが判明!

 

2次会は記者会見のように、テーブルを挟んでの質問場となりました。

 

聞くところによると、前のGWに私が行った日立海浜公園でのネモフィラに一緒に行った時に告白したとのこと。行く前まで会社の人と日にちが被らないか不安だったようです。

 

そんな話をしつつ、次の日も仕事があるので解散しました。

 

週始めから呑んで食べてと、楽しい時間を過ごしました。

 

ちなみに2次会の費用は、中途で入った女性が払いました。ごちそうさまでした。